スタッフブログ
スタッフブログ

運動生理学が好きになる!楽しく学ぶことができる運動生理学セミナー

運動生理学が好きになる!楽しく学ぶことができる運動生理学セミナー
          〜現場に活かす!わかりやすい運動生理学Vol.1

こんにちは。
スタッフの梅本です。
10月になって、朝晩が寒くなりましたね。同時に、「食欲の秋」でもある季節。
からだの学舎Re-fitは、トランポリン、シェイボクシングを始め、面白く楽しいクラスを行なっています。

さて、今日は「現場に活かす!わかりやすい運動生理学Vol.1セミナー」について。

私の担当は、「運動と血液循環」
運動指導の現場において、「安全管理の知識を持って指導する。」ことは必須です。
・血圧って何? 上の血圧、下の血圧。それってどのような血圧のこと?
・心臓の働きは、どのような役割?
・運動している時、血液はカラダの中をどのように循環しているの?
そういう知識。ご存知ですか???

運動指導を行う上での3原則 「効果」「楽しさ」「安全性」。
中でも一番重要視されるのは「安全性」と言われています。
これらの専門知識を持った指導者の運動指導は受ける側からしてみれば、安心して参加できます。

特に、何らかのリスクを持っている人、体力のない方、高齢者対象に運動指導をされている方は必須の知識ともいえるでしょう。

11月5日(月)の運動生理学セミナーでは、これらの知識をすぐにアウトプットできるように専門知識を、実際に動いて感じ(体感)、クイズ形式で理解するなど、楽しく&興味深く学んで頂きます。

セミナーの詳細、お申し込みはこちら⇒https://karadanomanabiya.com/info/seminar/5830/

運動生理学を難しく捉えている人。
運動生理学の基礎知識を知りたい人。

是非、このセミナーにご参加下さい。
きっと!運動生理学が好きになります!

みなさんからのお申込みをお待ちしています。

カテゴリー

アーカイブ

このページのトップへ